大阪のなんばにある「千とせ」に行ってきました。
千とせは、なんばグランド花月のすぐ近くにある肉うどん屋さん?なんですが、うどん抜きの「肉吸い」というメニューがあることで有名です。
なんばグランド花月から近いということもあってか、芸人さんもよく来られるそうな。
千とせHP:名物!肉吸い「千とせ」
千とせのメニューが見つからない問題
早速店内に入って、お茶をいただきつつメニューを探してみても…、ない。(後でよくよく探してみると、壁にメニューが掛けてありました)
ということで、恐る恐るGoogleMapsアプリを開きながら、千とせのメニューを指差しつつ…、
私:「こ、、これください。」
というと、
店員:「これ?これ、うどん入ってないですよ。肉と豆腐だけですけど、これでいいんですか?」
と、こちらが初めて千とせに来るお客だと察してくれたのか、メニューの説明をしていただきました。
私:「はい。それでいいです。」
店員:「はい。じゃぁ、肉吸いと小玉、ごはんね。」
私:「はい。お願いします。」
ふー、第一関門突破。
無事注文できました。
しばらく待ってると…
卵の鮮度が凄くて、接写せざるを得ない
来ました!
ネットで見た噂の肉吸いです!
この生卵の鮮度!
ハリがあってプルプルッ。接写せずにはいられない!
お醤油をたらして…
混ぜるなり。
これぞ卵かけご飯。小学生のとき以来かな、卵かけご飯食べたの。
懐かしい味。あったかご飯とよく合いますね。美味しい。
豆腐は…?
肉吸いはまさに肉の海なり。
結構 塩味きいてて、薬味いらないですね。
素朴でクセになる味。
ボリュームあるので小玉(ご飯)なしの単品注文でも良かったかも。
肉吸いは炭水化物ほぼはいってないし、カロリー控えめで牛肉のタンパク質摂取できるから、筋トレしてる人におすすめ。
お肉は出汁が染みこむように、細切れでたっぷりと入っています。
ネギのシャキシャキ感と、お肉のジューシーな食感がいい感じで合わさっています。
で、これが豆腐ですか。
なるほど。面白い形の豆腐ですね。自家製なのかな?
モッツァレラチーズみたい。
えっ!?
卵やんっ!!
豆腐どこいった??
こ…これは…、
A:「豆腐はいってないやないかーーいっ!!」
B:黙ってモグリシャス…。
どっち…?
どっちが正解?
Aを選んで滑ったら、私…二度と大阪の地を踏ませていただけないんでしょ、これ。
初めてのお客にこんなボケかましてくるなんて、難波怖すぎる…。
店員さんが間違っていたとしても、もう肉吸い1/3ほど食べちゃってるし、初めて来店したのにめんどくさい客だと思われるのも嫌だし…。
こ…、今回は黙ってモグリシャスで。。。
また大阪に行ったときは、千とせの肉吸い食べたいですからね。
今度はお豆腐の入った肉吸いを頂きます。
GoogleMap:千とせの場所