久しぶりの食べ歩き接写レビューです。
趣味です。
さてさて、今回は大阪の本町にあるジューシーラボラトリーというサンドイッチのお店に行ってきました。
お店の名前の通り、具だくさんでジューシーなサンドイッチが食べられます。
インスタ映えすること間違いなしなのは言うまでもなく、美味いんだなコレがっ!
ということで、お店の場所とともに、ジューシーラボラトリーのサンドイッチの写真をUPします。
ジューシーラボラトリーの場所
ジューシーラボラトリーの場所は、大阪メトロ阿波座駅から徒歩3分の場所にあります。
店の前にメニューの看板があるので、じっくり選んでから店内に入れます。
google map;ジューシーラボラトリーの場所
ジューシーラボラトリーの店内風景
白を基調とした店内で、清潔感あります。
キッチンには新鮮な具材が切り分けられています。
オーダーしてから作って頂けますので、アツアツのサンドイッチを食べられますよ。
ちなみに、店内には机と椅子もありますので、作ってもらっているあいだ店内で座って待つことができます。
何を注文しようか迷いましたが、BLTサンドが一押し商品の1つだったので、素直にBLTサンドを注文しました。
BLTサンドを注文!
作りたてアツアツのサンドイッチは、紙袋に入れてもらえます。
やけどする心配なし、手が汚れる心配もなし。
ジューシーラボラトリーの直ぐ側(10mもない)には、公園があります。
この公園で食べることとします。
はいっ、ドーン!!
どうですかこのボリューム!
ラップをはちきらんばかりのボリューム!
うまそうでございます。
ラップを外すとこの通り。
一応、手が汚れないように紙でサンドイッチを巻いてくれてますが、それを突き抜けて肉汁が溢れ出しております。
美しい…
ベーコン、チキン、玉ねぎにトマトに玉子まで…。
もうこれはサンドイッチの宝石箱ですな。(なんかもっといいワードを書きたかったけど…思いつきませんでした。ははは。)
BLTサンドイッチの食パン部分はこんな感じ。
いい感じにおこげが付いています。
この焼き加減、食欲そそります。
それでは失礼して…(ガブガブッ)
ふむふむ。チキンの塩味と油味が、サンドイッチ全体に広がってとてもジューシー。
肉の旨味を存分に生かしている感じがします。
しかも、卵のふわふわ感と、マスタードのピリ辛さ、レタスのシャキシャキ感も相まって、ゴージャスな味わい。
具がぎっしり詰まっているのもGood!
さすが手作りサンドイッチ。コンビニのそれとは比較になりませんね。
美味しゅうございました!
値段以上の価値があると思う一品です。ボリュームあるので2人で1つでも十分かと思います。
本町駅の近くに住んでるならいかなきゃ損かと。ぜひ。