大阪の難波にある「おいで」のたまごサンドを食べてきました!
厚焼きたまごを食パンに挟んだシンプルなサンドイッチですが、その厚焼き玉子の極厚具合が魅力。
おいで(黒門市場HP):コーヒー・サンドイッチ おいで – 黒門市場
もくじ
極厚たまごサンドで有名な「おいで」の場所
「おいで」は、難波の黒門市場に入ってすぐ右隣にあります。
こちらが「おいで」になります。
基本的には店頭でサンドイッチを売るスタイルですが、一応店内にもテーブルがあるので、店内でサンドイッチを注文して食べることも出来ます。
たまごサンドの値段はすべて500円均一
店内はテーブルが2席あるこじんまりとしたスペース。
メニューはサンドイッチが中心。
サンドイッチ全品500円という割り切り具合がいいですね。
ということで、さっそく玉子サンドを注文!
一口では食べ切れないサイズ、一人では食べ切れないボリューム
こちらがおいでの玉子サンドになります。
分厚すぎじゃない?w
上写真からは確認しづらいかと思いますが、あまりにも分厚くて大きいので、食べやすいように6等分に切り分けてあります。
玉子焼きの厚みは、親指の第一関節以上あるんじゃないかと…(汗)
オーソドックスな昔なつかしのたまごサンドの味
玉子焼きは、しっとりジューシーというよりも、割としっかりとした歯ごたえ。
この辺の焼き加減に関しては、好みが分かれるところですね。
味は昔なつかしの玉子ときゅうりのサンドイッチの味。オーソドックス。
マヨネーズ味が効いてて、まろやかな味と舌触り。
とてもじゃないけど、1人前まるごと食べ切れませんでしたので、半分店内で食べて、半分持ち帰らせていただきました。
2人で1人前分を分け合って食べるくらいで丁度いいボリュームかと。
ちなみに、事前に半分持ち帰りたいと伝えておくと、持ち帰り用の容器に入れて提供してくれるので、少食の方も安心です。
GoogleMap:おいで